週末こそ「ととのう+癒される」をセットで楽しもう
ただのサウナじゃ、もったいない
最近、「整う」だけじゃなくて、“外気浴の景色”にこだわる人が急増中。
せっかく汗を流して、心も体もリセットするなら、その場所に「自然の癒し」も欲しくないですか?
都内からちょっと足を伸ばせば、サウナ+自然体験が同時にできる“ちょい旅スポット”がたくさんあるんです。
今回は、都内から片道2時間以内で行ける「サウナ×自然」旅を4つご紹介します!
1.【奥多摩】薪ストーブの温もりで“ととのう”静寂の中の至福
奥多摩町の大自然に囲まれたサウナ施設「風木水」で、都会の喧騒を忘れて本格的なリトリート体験をしてみましょう。木の温もりを感じながらサウナを堪能できる上に、周辺の自然も十分に楽しめます。
【サウナ】サウナ 風木水(FUKISUI)
「風木水」は、奥多摩の山中に位置する薪ストーブサウナが特徴です。川の水を使用した水風呂や外気浴エリアが整備されており、自然の中で心からリラックスできます。宿泊者限定での利用となるため、事前の予約が必要です。
- 住所:東京都西多摩郡奥多摩町棚澤1
- 公式サイト:Satologue(サトローグ)
- 🚃アクセス:JR青梅線「奥多摩駅」から徒歩5分
【自然スポット】奥多摩の自然
サウナのすぐ近くに広がる奥多摩の大自然で、滝や川を散策しながらハイキングが楽しめます。特に秋の紅葉の時期には、絶景を堪能できるスポットです。
2.【あきる野】「自然に包まれた癒しの温泉で心身をリセット
広大な敷地内で、野鳥のさえずりや自然の音を楽しみながら、サウナや露天風呂を満喫できます。特に静かな環境で、リラックスしたい方にぴったりです。
【サウナ】自然人村(自然人村温泉)
自然人村の温泉施設には、露天風呂とサウナが完備され、自然の中で癒しの時間を楽しめます。
- 住所:東京都あきる野市深沢198
- 公式サイト:自然人村
- 🚃アクセス:JR五日市線 武蔵五日市駅下車 徒歩約20分
【自然スポット】秋川渓谷
鳥や虫の声が響く森の中、渓流のせせらぎや滝の音に包まれながら、川に入って遊んだり、水風呂代わりに涼んだり。ここが都内とは思えないような、豊かな自然に心がほぐれます。
3.【西多摩】アウトドアの醍醐味をサウナで感じる、自然に囲まれたひととき
テントサウナで、周囲の大自然の中で“ととのう”ことができる珍しい体験ができます。また、サウナ後にはキャンプファイヤーやバーベキューも楽しめ、自然と一体になれる環境です。
【サウナ】白丸Village(白丸ヴィレッジ)
白丸ヴィレッジは、自然に囲まれた静かなキャンプ場で、サウナも併設されています。アウトドア体験とともにサウナを楽しむことができます。
- 住所:東京都西多摩郡奥多摩町白丸27-18
- 公式サイト:白丸Village(白丸ヴィレッジ)
【自然スポット】白丸湖
湖を水風呂代わりに使い、エメラルドグリーンに輝く水面を眺めながらの外気浴という、唯一無二のととのい体験が楽しめます。
湖畔のツリーデッキからは、森に包まれるような感覚で大自然を全身に感じることができ、心身ともにリフレッシュできます。
4.【埼玉・秩父】大自然に囲まれた古民家サウナ
東京から約2時間で行ける、オーシャンビューのサウナ体験!
目の前には館山湾が広がり、潮風を感じながらの“ととのい”は格別。大自然と一体になるような感覚で、心も体もリセットされます。
【サウナ】Sea Sauna Shack(シーサウナシャック)
テントサウナ&オーシャンビューの絶景スポット。
薪で温める本格的なフィンランド式サウナを、海を目の前にしたロケーションで楽しめます。サウナ後には、そのまま目の前の海にドボン!
波の音をBGMに、外気浴用のチェアに寝転べば、心からの開放感が味わえます。
BBQやキャンプファイヤーも楽しめるので、仲間と一緒に“ととのう”+“楽しむ”が叶います。
- 住所: 千葉県館山市波左間1063-2
- 公式サイト: Sea Sauna Shack(シーサウナシャック)
- 🚃アクセス: 館山駅からバスで約20分「波左間港」下車すぐ(東京駅から高速バス利用も可)
【自然スポット】館山湾(波左間海岸)
目の前に広がるのは、透明度の高い穏やかな海。
海にそのまま飛び込める立地は、サウナーにとっては天国そのもの。
海岸に寝転んで波音を聞きながら外気浴をすれば、日常のストレスが溶けていくような感覚を味わえます。
夕方には、オレンジ色に染まる夕焼けを見ながら「ととのう」瞬間をぜひ。
☑ 持っていきたい“サ旅”アイテム
- サウナハット/サウナマット(レンタルない場所も多め)
- 吸水性の高いタオル or ポンチョ
- 水筒(水分補給は超大事!)
- 歩きやすいスニーカー or サンダル
- 羽織れる上着(外気浴が寒いことも)
「ととのう」を、ちょっと贅沢に
サウナでととのい、自然でほぐれる。
いつもの週末に少しだけ非日常を加えるだけで、心がゆるむ時間が待ってます。
「今日はどこで整えよう?」
そんな選択肢を、週末の楽しみにしてみませんか?
📌 あわせて読みたい!
▶️ [東京開催のウォーキングイベント特集はこちら]
▶️ [ウォーキングにも使える保冷ボトルについて]