ランニング

【ウォーキング初心者でも安心!】2025年開催のおすすめ東京ウォーキングイベント一覧

春から夏にかけて楽しめる!健康も観光もチャリティもまとめて体験できる注目の東京ウォーキングイベント


🏃 まずはここをチェック|ウォーキングイベントの魅力とは?

ウォーキングイベントは、ただ歩くだけじゃありません。
東京の名所を歩きながら健康増進、仲間と楽しみ、社会貢献までできるのが魅力。
特に春~秋にかけては、初心者向けから上級者向けまで幅広いイベントが開催されるため、自分のペースで楽しむことができます。

2025年開催東京都ウォーキングイベント一覧

マラソン大会一覧(タブ切替・検索結果表示用)
📅 開催日: 2025/4/16(水)
大会名: 第273回 ウィークデーウォーク “清明・草木の芽吹きを楽しむ”
開催地: 新宿中央公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/4/19(土)
大会名: 4月 Morning Walk《STRIDE LAB 東京本店》
開催地: STRIDE LAB 東京本店
距離:4km
📅 開催日: 2025/4/19(土)
大会名: 東京10社巡り Day1 開運ウォーキング@城東
開催地: 東京駅丸の内駅前広場
距離:11~16km
📅 開催日: 2025/4/19,20(土日)
大会名: アースデイ東京2025
開催地:東京都渋谷区
距離:1.5~2km
📅 開催日: 2025/4/20(日)
大会名: 第103回 井の頭自然ウォーク “自然とのふれあいを楽しみに”
開催地: 井の頭公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/4/20(日)
大会名: 第4回スマイルチャレンジウォーク2025in Tokyo
開催地: お台場シンボルプロムナード公園
距離:2km,5km
📅 開催日: 2025/4/25(金)
大会名: ゆったり名所めぐり 「本郷小石川」
開催地: 小石川植物園
距離:11km
📅 開催日: 2025/4/26(土)
大会名: 第103回 日比谷街角ウォーク “街角に楽しさを探して”
開催地: 日比谷公園健康運動広場
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/3〜5(土日月)
大会名: 連休を楽しもう!緑道スリーデーマーチ
開催地: 緑道エリア
距離:10~22km
📅 開催日: 2025/5/6(火)
大会名:山手線1周ウォーク
開催地: 東京都千代田区丸の内
距離:10~40km
📅 開催日: 2025/5/9(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/10(土)
大会名: 第211回 ミニウォーク「ふれあい」 “春のうららの隅田川”
開催地: 浜町公園
距離:5km
📅 開催日: 2025/5/16(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/17(土)
大会名: 日比谷街角ウォーク “街角に楽しさを探して”
開催地: 日比谷
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/17(土)
大会名: 葛西臨海公園
距離:9km
📅 開催日: 2025/5/17,18(土日)
大会名: 東京エクストリームウォーク100
開催地: 東京都内
距離:33,100km
📅 開催日: 2025/5/18(日)
大会名: 第104回 井の頭自然ウォーク “自然とのふれあいを楽しみに”
開催地: 井の頭公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/21(水)
大会名: 第274回 ウィークデーウォーク “哲学堂公園をめぐる”
開催地: 中野四季の森公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/23(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/24(土)
大会名: 令和6年度 事業報告会ウォーク
開催地: 上野動物園前
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/30(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 向島
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/31(土)
大会名: 第17回 いきいき健康広場 “さあー歩いて健康維持”
開催地: 亀戸中央公園
距離:2~3km
📅 開催日: 2025/6/14(土)
大会名:ランステ:ロングウォーキング30キロ練習会
開催地: HIBIYARIDE(ヒビヤライド)
距離:30km
📅 開催日: 2025/6/28,29(土日)
大会名:ぐるっと東京湾ウォーキング
開催地: 千葉県木更津市
距離:100km
📅 開催日: 2025/4/16(水)
大会名: 第273回 ウィークデーウォーク “清明・草木の芽吹きを楽しむ”
開催地: 新宿中央公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/4/19(土)
大会名: 4月 Morning Walk《STRIDE LAB 東京本店》
開催地: STRIDE LAB 東京本店
距離:4km
📅 開催日: 2025/4/19,20(土日)
大会名: アースデイ東京2025
開催地:東京都渋谷区
距離:1.5~2km
📅 開催日: 2025/4/20(日)
大会名: 第103回 井の頭自然ウォーク “自然とのふれあいを楽しみに”
開催地: 井の頭公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/4/20(日)
大会名: 第4回スマイルチャレンジウォーク2025in Tokyo
開催地: お台場シンボルプロムナード公園
距離:2km,5km
📅 開催日: 2025/4/26(土)
大会名: 第103回 日比谷街角ウォーク “街角に楽しさを探して”
開催地: 日比谷公園健康運動広場
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/9(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/10(土)
大会名: 第211回 ミニウォーク「ふれあい」 “春のうららの隅田川”
開催地: 浜町公園
距離:5km
📅 開催日: 2025/5/16(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/17(土)
大会名: 日比谷街角ウォーク “街角に楽しさを探して”
開催地: 日比谷
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/17(土)
大会名: 葛西臨海公園
距離:9km
📅 開催日: 2025/5/18(日)
大会名: 第104回 井の頭自然ウォーク “自然とのふれあいを楽しみに”
開催地: 井の頭公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/21(水)
大会名: 第274回 ウィークデーウォーク “哲学堂公園をめぐる”
開催地: 中野四季の森公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/23(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 上野恩賜公園
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/24(土)
大会名: 令和6年度 事業報告会ウォーク
開催地: 上野動物園前
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/30(金)
大会名: ゆったり名所めぐり「上野のお山の魅力がいっぱい!」
開催地: 向島
距離:10km
📅 開催日: 2025/5/31(土)
大会名: 第17回 いきいき健康広場 “さあー歩いて健康維持”
開催地: 亀戸中央公園
距離:2~3km
📅 開催日: 2025/4/19(土)
大会名: 東京10社巡り Day1 開運ウォーキング@城東
開催地: 東京駅丸の内駅前広場
距離:11~16km
📅 開催日: 2025/4/25(金)
大会名: ゆったり名所めぐり 「本郷小石川」
開催地: 小石川植物園
距離:11km
📅 開催日: 2025/5/3〜5(土日月)
大会名: 連休を楽しもう!緑道スリーデーマーチ
開催地: 緑道エリア
距離:10~22km
📅 開催日: 2025/5/6(火)
大会名:山手線1周ウォーク
開催地: 東京都千代田区丸の内
距離:10~40km
📅 開催日: 2025/5/17,18(土日)
大会名: 東京エクストリームウォーク100
開催地: 東京都内
距離:33,100km
📅 開催日: 2025/6/14(土)
大会名:ランステ:ロングウォーキング30キロ練習会
開催地: HIBIYARIDE(ヒビヤライド)
距離:30km
📅 開催日: 2025/6/28,29(土日)
大会名:ぐるっと東京湾ウォーキング
開催地: 千葉県木更津市
距離:100km

📅 2025年開催!東京の注目ウォーキングイベント3選

①ゴールドリボンウォーキング2025

小児がんの子どもたちをみんなで応援するチャリティイベント

開催日:2025年4月19日(土) 10:00〜13:30
開催場所:お台場・シンボルプロムナード公園
募集期間:電子チケット 〜 4月16日(水)まで
参加費:一般1,800円、小中学生800円、未就学児無料​
コース: 3km,5kmコース

公式サイト:ゴールドリボンウオーキング2025 – 4月19日(土)お台場にて開催!

②第4回スマイルチャレンジウォーク2025in Tokyo

障碍者と健常者をつなぐウォーキングイベント

開催日:2025年4月20日(日) 10:00〜13:00
開催場所:お台場・シンボルプロムナード公園
参加費:事前申し込み一般:2,000円 子供:1,000円
    当日申し込み一般:2,500円 子供:1,500円
参加資格:どなたでも参加可能
コース: 2km,5kmコース

公式サイト:スマイルチャレンジウォーク2025

③東京エクストリームウォーク100

自身の体力と気力の限界に挑戦する、新しいウォーキング

開催日: 2025年5月17日(土)~18日(日)​
開催場所:小田原市から東京都江東区有明
募集期間:電子チケット 〜 4月14日(月)10:00まで
参加費:100km部門18,000円、ビギナーズ部門8,000円
参加資格:20歳以上どなたでも参加可能
コース: 33km,100kmコース

公式サイト: Tokyo Xtreme Walk 100

これらのイベントは、健康促進や観光、チャリティなど、多彩な目的で開催されます。参加を希望される場合は、各公式サイトで詳細情報を確認し、事前申し込みが必要な場合は期限までに手続きを行ってください。ウォーキングを通じて、東京の魅力を再発見し、健康的な生活を楽しみましょう🏃


💡 ワンポイントアドバイス|初心者が準備しておくべき持ち物

  • 歩きやすいスニーカー
  • 日焼け止め
  • 小型リュック(軽量)
  • 飲料水 or 水筒
  • スマホ用ポーチ
  • タオル&着替え(汗対策)
  • モバイルバッテリー

👉 詳しくは:【初心者向け】ウォーキングイベント持ち物チェックリスト記事を見る

まとめ:2025年春~秋、歩くことで得られる「健康」「発見」「つながり」

東京のウォーキングイベントは、ただ歩くだけでなく、「人とつながる」「東京を再発見」「チャリティに参加」といったさまざまな価値が詰まっています。
ぜひこの機会に、気軽に一歩踏み出してみてください!

おすすめ記事